1.クレイグライト氏、サトシナカモト主張で敗訴⚖️
Craig Wright Loses Lawsuit Against Hodlonaut in Norway Over Satoshi Nakamoto Claims
Hodlonaut(Magnus Granath氏)は、ノルウェーでクレイグライト氏に対する訴訟に勝ったと、裁判所の文書が明らかになりました。クレイグライト氏は以前より自身が「サトシナカモト」であるという主張をしていましたが、Hodlonaut氏を始めとした多くの人々が異議を唱えています。
勝った。法へようこそ。
「Welcome to law」はクレイグライト氏の「Evidence and law(証拠と法律)」という記事の最終文であり、皮肉となっています。
Hodlenaut氏には多くの賛同者がおり、DefendingBTCというWebサイトでは約2,700 人が合計71BTC以上を寄付し、弁護士費用に充てられたようです。
BinanceのCZ氏も「クレイグライトはサトシではない」と投稿していました。
クレイグライト氏サトシ論争がまだ続いていたのは知らなかったです。なんだか哀れな方だと思います。敗訴でも関係なく発信は続けそうな気もしますが。にしても、サトシナカモトの身元が未だにわからないのは最高におもしろいですね。
2.エルサルバドル国民の過半数がBTC法定通貨化に否定的🙅
エルサルバドルのホセ・シメオン・カニャス中米大学(UCA)は、ビットコイン法定通貨化に関する世論調査を行いました。2021年6月にエルサルバドルでビットコインが法定通貨化し、1年経過後の2022年9月9日から27日にかけて調査が実施されました。
サンプルとなる回答者は下記になります。
エルサルバドル成人合計1,269人に面接
誤差はプラスマイナス2.75%(信頼水準95%)
居住地域は約60%が都市、約40%が郊外
男性が約46%、女性が約55%
結果は下記のようになります。
ビットコインに対する評価:4.6点/10点満点
・ビットコインに肯定的な人の割合(6~10点):38.7%
・ビットコインに否定的な人の割合(0~5点):61.3%ビットコイン決済人口割合:約24%
「ビットコインに公費を投入し続けるべきか」
・やめるべき:77.1%
・続けるべき:14.9%
・わからない:8%「ビットコインにより家庭の経済状況がよくなったか」
・変わらない:77.2%
・改善した:3%
・悪化した:17.8%
あんまり良くないですね。正直、市場は低迷していて、メリットも感じないかと思うので当然の結果かと思います。日本だとさらに悪い結果になりそうな気がします。笑
ビットコインはそんなにユーザビリティ良い通貨というわけでもないので、色んな国での法定通貨化はまだまだ先かなと思います。一方で、通貨危機のような事態になれば、ビットコインの重要性が際立つかもしれないですね(一旦ドルにする国も多いかと思いますが)。
3.マイナー企業Digihostの株価が今年84%下落📉
Bitcoin Miner Digihost Risks Nasdaq Delisting as Stock Plunges 84% This Year
ヒューストンに本拠を置くマイニング企業であるDigihost(NASDAQ: DGHI)は、株価が長期間にわたって1ドルを下回り、Nasdaq から欠陥通知を受け取りました。Nasdaq上場規則によると30日間連続して1ドル未満で取引された場合欠陥通知が発行されるようです。
Digihostは、2023年4月10日までの 180 日間の期間までに、10 営業日間連続して1ドル以上で取引される必要があります。
DGHIは2022年1月の4.6ドルから現在0.71ドルに下落し、84%も値下がりしています。 BTCは2021年の最高値からドル建てで70%下落なので、BTC以上に下落しています。
マイニング企業の株はBTCよりもハイリスクな気がするのですがどうなんですかね。配当や節税の観点では選択肢に入るのかもしれません。ベア相場が長続きした場合、スケールさせ過ぎてしまっていたら一部処理などが必要そうです。直近、マイニング系のニュースを見ると、どこもだいたい大変そうですね。
おまけ.ルービックキューブ買ってみた🧊️
ルービックキューブ買っちゃいました(唐突)
基本的に必要そうなアイテムしか買いませんが、久しぶりの遊び購入です。ルービックキューブを買う気になった理由は、下記の動画を見たからです。
少年達、速すぎるw(5~6秒)
ルービックキューブの大会に出たいとかは特にありませんが、少年達が高速で解けるなら、自分も学べば6面揃えられるんじゃないかと思いました。というのも、小学生時代にルービックキューブ揃えようとして、2面くらい揃えて断念してしまった記憶があります。「ルービックキューブを揃えるの、どうやるんだろ?」とシンプルな疑問を持ち、ノリで買ってしまいました。笑
買ったGANというメーカーのルービックキューブはスルスル回って驚きました。ストレスが全然ありません。子供の頃のキューブはおそらく安物で、回すとジャギジャギ音が鳴りました。
結論、ルービックキューブの揃え方は「手順に沿って解く」だと僕は思っています。
当初、ルービックキューブはパズル力で解けるパズル的なものだと思っていました。実際重要なのはパズル力ではなく「記憶力」でした。下記動画の手順に沿えば、子供からお年寄りまで誰でもルービックキューブを6面揃えられます。
6面の揃え方を知り、反復練習をして覚えたら、スピードアップして解くことができます。僕は一夜で手順8つ分の動画を全部見て、なんとか6面揃えることができました。次の日に何回も真似して、早くて2分台で6面揃えられるようになりました。
数学で言う「解の公式」的な汎用性ある公式(一連の動き)を覚えて、場面場面で適した公式を使っていくイメージです。僕の知ってるルービックキューブの公式は5個くらいですが、プロは数百個覚えているようです。今や、一部の動きは手が覚えています。
真似ることと反復練習の重要性がわかるので、ルービックキューブを解ける子供はどんな取り組みでも上達が早そうです。教育にも良い影響を与えるかと思います。プロ少年のルービックキューブの練習方法のレベルが高すぎて驚きました。そもそも、練習セットをセッティングするのも難しそうです。
答えが確定的で、ネットにも解法が転がっているので、比較的努力がしやすいです。「練習あるのみ」ですね!
「Subscribe」すると投稿の通知が届きます。ぜひご登録ください!
Twitter:@sishamo_moyashi
過去の記事:
#22 フルグルJP支援によりDiamond Hands💎🙌がRGBプロトコルのオープンソース開発💻
#19 SEC議長ゲンスラー氏CFTCによるビットコインの監督権限を支持💰
アーカイブからも閲覧できます。