こんにちは、もやしししゃもです。
僕がビットコインのおもしろさに気付き始めていた頃、Rabbit Holeの深淵へと突き落としてくれたのが「Der Gigi」というブログです。著者はGigiさん(@dergigi)であり、ビットコインに対する思想哲学的な考え方、新しい角度からの捉え方などが記載されており、ビットコインへの理解をさらに深めることができます。
実は、このニュースレター「Read BTC」もGigiさんのブログに影響を受けた記事もあったりします。「Read BTC」を始めたきっかけも、日本語記事でビットコインに対する哲学的な考察があまりないなということで書き始めました。ブログを通じてではあるものの、Gigiさんはビットコインを僕に教えてくれた恩師であると言っても過言ではありません。(もはやファンです。w)
Read BTC:なぜビットコインにブロックチェーンが必要か?時間との関係⌛#31
Der Gigiさんの参考記事:Bitcoin Is Time
今回の記事では、Gigiさんに関するプロジェクトやおすすめコンテンツなどを紹介していきます。ぜひとも、ビットコインについてあまり知らない初心の方から、Rabbit Holeの深淵を旅してみたい方まで、Der Gigi節を味わっていただきたいです。
↓LNでのチップはこちら(1satoshiに感謝⚡)
moyashamo@getalby.com
「Der Gigi」関連のプロジェクト概観
メインブログ「Der Gigi」🖊
初心者にぜひ読んで欲しい「21 Lessons」🐇
今後も更新が楽しみな「21 Ways」🌳
ビットコインの知恵を広げる引用「Bitcoin Quotes」📝
動画コンテンツなど🎥
メインブログ「Der Gigi」🖊
著者はGigiさんであり、ビットコイナー兼ソフトウェアエンジニアの方です。ブログ「Der Gigi」では、Gigiさんのビットコインなどのエッセイが集まっています。ビットコインのカテゴリ(/bitcoin)ではかなり長文な英語で構成された記事を読むことができます。
サムネはおそらくAI生成画像で、個人的に好きなポイントとして投稿日時がビットコインのBlock Heightで表現されます。(シンプルにかっこいい)
おすすめ記事は後述しますのでお楽しみに。僕はビットコインカテゴリについて全部目を通しました。文が長く多少忘れてしまうのと、自分のビットコインへの理解度が変化することで、何回読んでも味がにじみ出してきます。
初心者にぜひ読んで欲しい「21 Lessons」🐇
ビットコインに出会いたての方、ビットコインの良さがいまいちわからない方、Rabbit Holeに突き落とされたい方には「21 Lessons」を読んでいただきたいです。Gigiさん公認で、このRead BTCにもよく登場するkatakotoさんが和訳版「🐇21のレッスン - ビットコイン・ラビットホールに落ちて学んだコト」を記載しています。英語が苦手な方も安心して日本語版で読むことができます。
「21 Lessons」は21の項目に沿って、Gigiさんがビットコインから学んだことを紹介しています。また、この21項目も「哲学」「経済」「テクノロジー」の3つのカテゴリに分けて説明しています。
「ビットコインから何を学んだ?」という投稿を見て、学んだことを書き連ねたようです。たしかに、ビットコインから学んだことを一言で表すのは個人的にも難しいですが、3カテゴリ、21の項目に言語化して落とし込めるところがすごいなと思います。ちなみに、「21」はビットコインの将来的な供給量である21million BTCから持ってきていると思います。
まだ読んでない方はぜひ!
→🐇21のレッスン - ビットコイン・ラビットホールに落ちて学んだコト🕳️
今後も更新が楽しみな「21 Ways」🌳
「21 Ways」は、ビットコインの捉え方を21個表現するといった取り組みです。「ビットコイン」という単語を聞いて思い浮かべるものは人それぞれ違います。(お金、技術、革命、ネットワーク、自由…etc.)
21種類というのは、「ビットコインは~」で続いて下記の21個があります。
アイデア:記事〇
時間:記事〇
マジックインターネットマネー:記事〇
サウンドマネー
最良のお金
デジタル希少性:記事〇
絶対的希少性
真実の機械
資産保険
分散型コンピューターネットワーク
決済システム
グローバルな決済レイヤー
お金と国家の分離
平和的な革命
並行経済
ゲーム
情報
スピーチ
自由
通貨のブラックホール
生き物
ビットコインについて語らせると止まらなそうです。w
ちなみに、この21個のうち2023年3月時点で4つだけ記事が書かれています。その4つとも長く深い記事になっているので、1つ1つ時間をかけて作っているのだと思います。応援したい場合はPatreonやビットコインなどで寄付もできます。Value4Valueですね。
更新されているかもしれないので、ぜひ「21 Ways」やGigiさんのTwitterをチェックしてみてください。
ビットコインの知恵を広げる引用「Bitcoin Quotes」📝
「Bitcoin Quotes」はビットコインに関する格言や知恵などを1引用1ツイートしています。思慮深い内容があるので、フォローしておくとTLで時々流れてきてビットコインについて考える機会を与えてくれます。
合わせて「Quotable Satoshi」もGigiさんが提供しています。こちらはSatoshi Nakamotoの格言集です。
動画コンテンツなど🎥
他にもGigiさんは活動しており「プロジェクト一覧」に一通りあるのでご興味があればチェックしてみてください。
また、動画なども上がったりしているので英語リスニングできる方などはこちらもオススメです。
Cryptography is Not Enough
Der GigiさんのBitcoin Magazine対談動画(全身布で隠している)
「Der Gigi」で好きな記事5選🎉
「Der Gigi」で好きな記事を5つピックアップします。それぞれすごく重たい記事なので、とりあえずタブで開いて時間があれば読んでみてください。
それぞれどんな内容か軽く記載します。
1.Bitcoin Is An Idea(ビットコインはアイデア)💡
Bitcoin Is An Idea(ビットコインはアイデア)💡
ビットコインはアイデアであり、アイデアは盗むことはできません。といった内容から始まり、ビットコインのルーツを辿りながら、ビットコインのブレイクスルーについて記載されています。ビットコインは人類の英知の結晶とも捉えることができるかもしれません。
ビットコイン中毒者の僕は「Bitcoin Is An Idea」このタイトルを見ただけで記事を読みたくなり、手から汗が出てきます。
2.Bitcoin Is Time(ビットコインは時間)⏱
ビットコインは、私たちの生きる時間とは別で、ビットコインにおける「時間」を表現しているといった内容だと僕は捉えています。これは、ブロックチェーンがビットコインに必要な理由です。なぜビットコインに時間が必要か、時間を表現するためにどのような仕組みが必要かなど色々と考えさせられます。
「ビットコイン」と「時間」は一見無関係かと思いますが、密接に関わるものがあります。時間とは何かを改めて考えるきっかけにもなるかもしれません。
時間との関係は僕も記事を書いたので、こちらも見ていただけると嬉しいです。
関連記事:なぜビットコインにブロックチェーンが必要か?時間との関係⌛#31
3.Proof of Life(生命の証明)🧬
ビットコインは生命的な機能を有しているとGigiさんは執筆しています。生物の定義を参考にビットコインとの共通点について書かれています。
様々な設計を考える上で、自然は最も参考となる構造物の1つです。生体模倣(バイオミメティクス)と言われます。わかりやすいものでいえば、ハチの巣の六角形は強度の高さ、ハスの葉の撥水性、サメ肌を参考にした競泳水着などがあります。
そして、ビットコインは長期的に時間をかけて決済機能を果たす概念です。これは生命が生きている仕組みと似通った部分があり、ビットコインは生きていると捉えることができます。むしろ、自立して生きていなければ、分散的に管理するのはできないような気がします。自律分散型プロジェクトを考える上で、生命は参考になります。
4.Bitcoin’s Gravity(ビットコインの重力)🕳️
Bitcoin’s Gravity(ビットコインの重力)🕳️
ビットコインはアイデアと価値のフィードバックループによって支えられているという記事です。そして、ビットコインはよりビットコインになります。
ネットワーク効果であったり、ゲーム理論のような考え方に通じる部分もあるかもしれません。アイデアがビットコインに集まってきます。
5.Bitcoin Is Digital Scarcity(ビットコインはデジタルの希少性)🏅
Bitcoin Is Digital Scarcity(ビットコインはデジタルの希少性)🏅
デジタル上では希少性を表現することは非常に難しいです。ビットコインができるまで、デジタルゲーム内の通貨などでインフレを調整したり色々と設計を頑張りましたがなかなか難しいです。
ビットコインはデジタル上で希少性を表現することができた、稀有な例です。従来のMMOなどのゲーム内通貨とビットコインの比較を通して、デジタルマネーと希少性について考えます。
CBDCが将来失敗する理由なども書いてあります。CBDCに違和感を感じる方や、逆にCBDCが成功すると考える方も見てみるといいかもしれません。
今日からビットコインのことしか考えられなくなるかも🧠💊
「Der Gigi」さんのブログを紹介してきました。とりあえず21レッスンは万人向けなので、ぜひ目を通してみるといいかと思います。
僕はGigiさんのブログを見てから、記事を読むことを止められなくなりました。なんというか文章に詩的な要素やユニークな表現があり、おもしろさや深みをより引き立てる魅力があります。詩的とは言いつつも、現実離れしているわけでもなく、現実に沿った内容になっています。技術チックすぎず、思想哲学のような形でビットコインについてインプットできる最高のブログです。
Gigiさんの記事をおもしろいと思った方は、もうRabbit Holeに入ってしまっています。少なくとも、1日1回以上はビットコインのことを考えてしまうでしょう。ここからがビットコインの旅の始まりです。🐇🕳️
今週のビットコイン関連ニュース⚡
ジャック・ドーシーのブロックはビットコイン「マイニング開発キット」の計画を明らかにする
Block, inc.は「マイニング開発キット」MDK の構築を検討しているとのこと
マイニングがしやすくなるのは良いことですね
アフリカでマイニング事業を以前やろうとしていたのに、関連したりするのかもしれません
ブロック社TBD、ビットコインのライトニングネットワークで新事業
ジャック・ドーシー氏が率いるBlock社の、ビットコインに特化した事業部門「TBD」はライトニングネットワークに関する新事業「c=」を立ち上げた
ライトニング関係でついに何か動くかもしれません⚡
仮想通貨取引所メルコイン、メルカリアプリでビットコイン取引サービス提供開始へ
メルカリの売上金もビットコインに変えられるようです
現状送金などはできないみたいですが、ビットコイン保有者が増えるきっかけになるかもしれません
米テラウルフ、100%原子力のビットコインマイニング施設を稼働
100%原子力エネルギーで稼働する暗号資産マイニング施設でビットコインの採掘を始めたと発表
ペンシルバニア州で、Cumulus Coinとの共同事業とのこと
現在、すでに約8,000台のマイナーが稼働しており、ハッシュレートは約1EH/sとのこと
原子力マイニング少しずつ動き始めていますね
「Subscribe」すると投稿の通知が届きます。ぜひご登録ください!
↓LNでのチップはこちら(1satoshiに感謝⚡)
moyashamo@getalby.com
Twitter:@sishamo_moyashi
過去の記事:
#42 NunchukがCoinkiteと戦略的パートナーシップを発表🤝#42
#41 ビットコインクジラの数が2019年以来の最低レベルに減少🐋#41
#39 シードフレーズなぞなぞの全ヒントとBIP39について📖#39
#38 【賞金付き】シードフレーズを集めてBTCゲット!HuntingSatsの振り返り💰#38
アーカイブからも閲覧できます。
とても素晴らしい記事でした!🎉⚡️⚡️